Topics

コラム新着ニュース

私たちターニングポイントについて

2020年09月22日

私たちターニングポイントについて、少々長いですがちょっとだけ分かって頂きたいと思います。

私たちがどんな存在なのかを記したいと思います。



もともと、大手と言われる留学エージェントで留学カウンセラーとして、支店長として勤務していた経験を元に、留学をサポートする会社を立ち上げました。元いた会社に訪れる方々というのは、言わば「普通に留学をしたい人」がやってきます。

時に、不登校で悩んでいるお子さまと保護者さまでお越しになったり、障がいを抱えている方がお越しになることもありました。

不登校であることや、障がいを抱えている、その事に触れずにカウンセリングは進んでいくケースが多々ありました。
それは、不登校であることや、障がいがあることで、なんらかのサービスを今までに断られたことがあった経験が、そうさせていた(伝えずに)のかも知れません。

出発後に、現地でトラブルが生じ、そこで初めてそのお子さまの状況を知ることことになり、トラブルの解決にとても長い時間がかかったというケースがありました。以後、不登校や障がいを抱えている方の留学をお受けできなくなったのです。

しかし「本当はそういった方々にこそ、安心で安全な留学をして頂くことこそが必要なのではないか」と思うに至りました。
なので、「不登校の方のための」「障がいを抱えている方のための」留学サポートをするために、私たちは立ち上がったのです。

今の私たちのところにご相談に来られる方は、その事実を隠したりはしません。

「〇〇年生の時から不登校で…」

この言いづらい一言が、お会いした最初の一言から始まることで、受け入れる側(私たちターニングポイント)と留学したいお子さまと保護者さまの間に、絶対的な安心感や信頼感を感じて頂いております。ここは安全地帯であることのお約束ができるのです。

留学は、留学に挑戦する人が全てです。
その人に挑戦する意欲があるかどうかです。
そしてそれを応援するご家族の存在が必要です。

それを醸成するのは、私たちターニングポイントです。
留学に秘められている可能性
日本と海外での教育の違い
日本と海外での生活スタイルの違い

良いことも難しいこともお伝えします。

「留学に行く前に日本の学校に通えていない」という問題もあります。
そこは、私たちの国内サポート(後述します)で補っていきます。

日本の学校が合わないからといって、世界中の学校が合わないわけではありません。学校は日本の学校だけではありません。
この日本の学校に合わせる、なんとか戻って欲しいという保護者さまのお気持ちも痛いほど分かりますが、学校に合わせるのではなく、合う学校に行けばいいと思っています。

みんなと同じ教育を受け、みんなと同じ点数を取らなければいけない教育。
好きなことや、得意なことをさらに伸ばす教育。

皆さんはどちらを選ぶでしょうか?
ちょっと前まではこの「選ぶ」ことすら出来ない(知らない)でいたのです。
前者は日本の伝統的な教育です。
後者は海外の一般的な教育です。

その海外の教育に触れることが珍しくなくなった今だからこそ、
貴重な10代を閉じ込めておくのではなく、個性を大切にする社会に放し大空高く飛び立って欲しいと、心の底から思っております。

生活リズムが崩れがちな不登校のお子さまに、出発前の「国内サポート」で生活習慣の改善をゆっくり慌てずに進めて参ります。

✓個別カリキュラム作成 
● お子さま毎に違う性格や取組み姿勢を理解しそして認め、まずは出発までのロードマップを作成いたします。保護者さまのご意向も伺い、そしてお子さまのスピードに合わせ、ゆっくりと焦らずしっかりと準備の行き届くよう作成して参ります。この個別カリキュラムを組むことで、出発までお子さまとどのように接していくか、何を準備すれば良いかなど可視化していきますので、安心して準備を進めることができます。

✓定期的なカウンセリング(面談、電話、スカイプなど)
● 個別カリキュラムが出来上がりましたら、この目標を大切にしながらも無理のないスピードで進めていきます。毎週決まった時間にカウンセリングを行います。人見知りの子、口下手な子、大人を警戒している子など様々で、最初は会話も続きませんが、趣味や好きな食べ物などの会話から回を重ねるごとに少しずつ心を開きお話ができるようになります。いま不安に思っていること、いま興味を持っていること、留学先のことなど何でも自由に話をしていきます。お子さまと向き合い、認め合いながらのゆったりとした時間(空間)を作っていきます。積み重ねてきた時間は、私たちとの信頼関係へと変容し、何でも話を聞いてくれる人たち、安心な居場所へと繋がっていきます。

✓マンツーマン英会話レッスン(10回)
 ● はじめは何も話せなくて当たり前です。
でも、講師の先生はお子さまのスピードとレベルに合わせて、優しくそして明るく毎回レッスンを行ってくれます。恥ずかしくてなかなか言葉が出てこなくても大丈夫です。上手に話したい、間違ったら恥ずかしいと思うからこそ、言葉が出ないのです。
レッスンは講師の先生と二人だけ。周りの目を気にせず、自分の好きな時間に予約を入れて先生と二人だけの時間をご自宅で楽しんでください。
パソコンの前やスマホの前に座りレッスンを続けていきましょう。

✓国内ホームステイ体験
 ● 出発前のオリエンテーション
 ● 実際に他人の家庭に宿泊するときのその家庭のルールを知る
 ● 私たちスタッフとの距離を縮める
   (一緒に食事を作り、留学経験の話を聞き、困ったときに誰に相談するべきかなどを知る)

この国内ホームステイ体験の中で一番伝えたいことは、留学中に困ったことがあった時、不安でどうしようもない時、手を差し伸べて欲しいと思った時、悩みを聞いてほしいと思った時に、ターニングポイントが居ること、君の一番の応援団であること、君のことを一番に思っていることを知ってもらいたいことです。そのために、時間をかけて定期的なカウンセリングを経て、そしてこの「国内ホームステイ体験」へと繋がっています。
一緒に食事を作りそして食べ、たくさんたくさんお話をして笑い合います。ターニングポイントスタッフがホストファミリー役となり、食事のマナーや食卓での会話、食事の後片付け、食後の過ごし方など教えていきます。1泊2日プランの場合は、朝は自分で起き朝食の準備をするところまで実践します。
最後には、保護者さまと一緒に「出発前の留学オリエンテーション」を行います。これは、海外生活や学校生活で注意しなければならないことなどや、留学先への持ち物の確認、緊急連絡先、出発当日の待ち合わせ、そして帰国後の進路について等々の説明をじっくりゆっくりと分かりやすく資料を見ながら説明を行います。
 

✓毎日の生活報告(生活改善)
 ● 「留学すれば生活リズムが治る」ということはありません。朝が苦手な子どもたち、生活リズムが乱れがちな子どもたちには、しっかりとした準備が必要です。
実りある留学にしていくために、出発前に生活リズムを整えられるようにいたします。
生活リズムが乱れがちなお子さまには、ある程度の負担があると思います。ただ、いきなりこのセクションに入るわけではありません。今まで積み重ねてきました、定期的なカウンセリング、国内ホームステイ体験を経ての信頼関係があることで、この負担にも一緒に乗り越えられると考えています。思います。
毎朝決まった時間に起床し、担当カウンセラーに起床報告をします。最初はゆっくりと出来る範囲で。それから登校時間を見据えて徐々に生活リズムを整え、朝起きることに慣らしていきます。
応援してくれる人がいる、連絡を待っていてくれる人がいることを意識してもらえるような関係作りを努めます。

✓日本出発時は成田/羽田空港でチェックインサポート
 ● 出発当日、出発空港(成田/羽田)でターニングポイントのスタッフがお待ちしています。
待ち合せ場所で最初にすることは・・・
どのお子さまも緊張して身体が硬くなり口数が少なくなっています。まずはその心と身体をほぐすことからスタートです。今まで一緒に準備してきたスタッフの顔を見ると子どもたちは安心した表情になります。
緊張がほぐれてきたところで、スーツケースの中身、機内に持ち込む手荷物の確認をいたします。
そして、ここから現地ホームステイ先に到着するまでのおおよそのスケジュールの確認をし、手荷物検査場に入るところまで、お見送りのご家族の皆さまと一緒にお見送りいたします。

✓帰国報告会
 ● 留学の集大成です。この帰国報告会はとても重要で、留学してきたことを自らの言葉で語る機会となります。慌てず焦らずお子さまから発せられる言葉をじっと待ちます。この報告会では、お子さまの言葉一つひとつを温かい気持ちで待ち、やり切った自分を、客観的に見つめ直すきっかけとして、とても大切な時間と位置付けております。
保護者さまが、留学する前と帰国後のお子さまの「変化」に気づく瞬間でもあります。
 

■同行サポート

お子さまを留学させたいが初めての留学、初めての1人での海外、現地で学校へ通えるか、ホストファミリーと上手く生活ができるか…など不安が先行し、留学へ一歩踏み出せない方に向けたサポートです。
ターニングポイントのスタッフが日本から同行し現地でもお子さまをサポートしながら毎日の様子を保護者さまへ報告します。
このサポートには2つのパターンがあります。
パターン1)往きも帰りも常に一緒に同行するサポートです。ターニングポイントスタッフが同行する留学であることをお子さまも同意の上で、安心安全な留学を提供するものです。
パターン2)お子さまには、一人で留学することの決意を固めてもらいます。ただ、現地での行動や生活に一抹の不安があることで、同じ飛行機でお子さまとは離れた席に座るまたは別の飛行機で現地に赴き、滞在中そっと寄り添いながらのサポートに徹します。
この同行サポートで大切なのは、留学は自立への道であるということを尊重しながら、安心安全な留学を体験して頂くためのサポートです。
いずれのパターンでも、毎日のお子さまの様子を保護者さまへ報告いたします。

■継続サポート

帰国報告会までを留学サポートとして位置づけております。しかし留学したらそれで終わりではありません。子どもたちは、この経験や体験を経て、新たな人生を歩み始めていくのです。打ち上げ花火で例えるならば、打ち上げたところまでを留学、「ああキレイだね、留学出来て良かったね」で終わらせず、目に焼き付く花火の残像をいかに次につなげていくかを、一緒に考えていく時間としていきます。帰国してからもターニングポイントと繋がりを持ち、この留学経験をより一層活かすために様々なテーマに沿って一緒に行います。
帰国報告会では導き出せなかった留学での経験や体験そしてその思い出を、こちらからの問いに答えていく中で「そんな経験もしていたんだ」「あのときこう思ったんだ」といったことなどを、帰国して日の浅いうちに頭の整理を一緒にしていきます。そしてそれを形に残します。
このサポートは2カ月間を1タームとして、好きな期間を継続することができます。
 

海外サポート

出発前に十分な国内サポートを行い、現地到着後はターニングポイントが信頼する現地スタッフにバトンタッチします。お子さまが現地で困った時や緊急時には直接会って対応できる現地ならではのサポートです。また、現地の生の様子を定期的に保護者さまへ報告する強い味方でもあります。もちろん、日本で今まで一緒に準備してきた担当カウンセラーとも常に繋がっています。お子さまの海外滞在中は、担当カウンセラーが保護者さまの不安やご希望を現地と連絡を取りながら解決してきます。常に保護者さまとも寄り添いながらお子さまを見守りサポートしていきます。

✓到着空港では、現地サポートスタッフがお出迎えしお待ちしております。そして、専用車で滞在先までお送りいたします。
✓帰国時も、専用車で滞在先までお迎えにうかがい、空港でのチェックインのサポートもいたします。
✓初日の登校日、滞在先から学校まで現地サポートスタッフまたはホストファミリーが、学校までお連れいたします。
✓学校初日終了後、現地サポートスタッフが学校にお迎えに行き、サポートオフィスまでお連れいたします。
✓現地サポートスタッフは緊急時に備え、24時間365日緊急電話相談の窓口を用意しています。
✓到着後1カ月間は毎週1回、2カ月以降は1カ月に1回、現地でのお子さまの様子をご報告いたします。
✓海外高校卒業プログラムでは、成績表や内申書の翻訳、後継人(保護者さま代わり)の手配、進路相談を行います。
 

 


国内サポートを実施すると「人が変わったみたい」なんてお話も聞きますが、もともと持っていた本来の”チカラ”が発揮され「自信」が付いたのだと思います。

私たちのロゴには、「~未来への懸け橋~」と書かれています。
これはそのままずばりです。そんな存在になりたいと思っております。

また、「挑戦から変化、そして自信へ」というキャッチコピーもあります。

これは、

知らなかった世界に飛び出して、
様々なものを見てそして感じた今、なにを思うでしょうか?

思うことは人それぞれ。正解も不正解もありません。

ただ一つ言えることは、
挑戦」したという事実があるということです。
そして、この経験を活かし自分の「変化」に気づき、
挑戦したという事実を胸に「自信」を持ち続けましょう。


生きる力、生き抜く力を育む留学としても、
これからも誠意をもってご紹介して参ります。


まだまだお伝えたいことはたくさんありますが、ぜひお会いした時に続きをお話させてください!
最後までお読み頂きましてありがとうございました!

私たちのホームページにもどうぞお越しください!

Youtubeチャンネルもあります。こちらでも、実際に留学したお子さまのことを振り返ったり、今までいろいろな質問をお受けしたことの回答であったり、先ほどご紹介した「国内サポート」や「海外サポート」のことなど、様々な内容を動画という形で残してありますので、お時間のあるときに、観て頂けたらと思います。↓をクリックしてください。



~未来への懸け橋~
留学をサポートするターニングポイント/Turning Point Inc.
挑戦から変化、そして自信へ

誰にでも同じだけチャンスがある社会を、「留学」を通して実現したい

留学のご相談は↓

資料のご請求は↓

 

 

 

電話お問い合わせ カウンセリング予約 メール相談 資料請求